雑記

__blurry_のおぼえがき

6/12

生活について

  • 朝帰りで寝ついたのは午前八時半。十二時半に起きたので今日は実質四時間しか寝ていないということになる。そういうわけで今日はずっと頭がぼんやりしていた。

  • 眠い状態でこれをやり遂げたのは我ながら偉いと思う。

イベントについて

  • clubasiaで開催された『#NEWYEAR_WHATS』に行ってきた。今年一月に開催が予定されていたパーティーが延期に延期を重ねて三度目の正直で開催が実現したもので、その熱意の表れのように今のインターネット音楽シーンを代表する面々が次々に登場しては最高のパフォーマンスを見せてくれた。

  • 自分は2ch音楽板生まれPrecious Hall育ちといったような、年上の批評家世代、言ってしまえばスノッブ的な嗜好の側の人間なのだけれど、コロナ禍で三度開催されたMU2020と、にじさんじ文化への没入、そして今回の現場参戦などを通してずいぶん耳が現代の音に対して開かれたように感じる。
  • まあ今でもYUC'eやPorter Robinsonは苦手なんだけど……

見つけた音楽について

- Facebookを見る限りF.U.S.E.名義らしい。BPMが上がっていた。 - Time Warpsの方が長尺でミニマルで個人的には好きだが、老舗のアーティストが今でも現役で新作を出してくれるというのは嬉しい。

glitterboxrecordings.bandcamp.com

  • Ray MangとPhenomenal Handclap Band・Horse Meat Discoのコラボ曲2。
  • 良すぎる。イントロを聴いた瞬間に疲れがぶっ飛び部屋でめちゃめちゃに暴れてしまった。
  • 結局ディスコとハウスが一番好きという話になってしまう。Twitterのフォロワーたちはそうではないので残念。
  • とはいえインターネットに自我を吸われないためには共感されない部分をある程度保持しておくべきかもしれない。

sparkledivision.bandcamp.com

  • William Basinskiの別名義プロジェクトの新作。完全にディスコだった。ここではバシンスキーのサックスが完全に80年代のラウンジミュージックをなぞっているにも関わらず、音響処理の仕方に妙なクセがあって面白かった。リバーブの奥に音色を押しこめるVaporwaveとはまた違う、ミュージシャンシップを捨てずに音色だけに加工を施すようなやり方。

wbbl.bandcamp.com

  • 知らんアーティストの良いEP。昨日の現場でかかってても不思議じゃない賑やかな音とファンクに根差した伝統的なグルーヴへのこだわりがいい塩梅で交差していてかっこよかった。土日(今日明日)限定でフリーDL。

  • 書くのがめんどくさくなってきたので聞いたものと今日中に聞こうと思っているものを以下連ねる。

  • そもそもニューリリースが異常に多い。何かと思ったらBandcamp Fridayだったらしい。以下は自分が観測したものだけ。

music.papadosio.com

charleswebster.bandcamp.com

kinggizzard.bandcamp.com

kellyleeowens.bandcamp.com

nugroove-records.bandcamp.com

earthboys.bandcamp.com

その他良さそうなサイトのリンク集

https://mixmag.net/feature/todd-edwards-10-best-favourite-us-uk-garage-tracks

t.co

srdk.rakuten.jp

cs50.jp

nervousrecords.bandcamp.com

www.iittala.jp